「最近、髪のツヤがなくなってきた」「白髪やパサつきで老けて見える気がする」――そんなお悩みを感じ始める40代以降の大人女性へ。英賀保駅徒歩2分・姫路市飾磨区の美容室Happis(ハピス)英賀保店が、髪にツヤを取り戻すための大人専用カラー術&ホームケアをわかりやすく解説します。
目次
- 40代からツヤがなくなって見える本当の理由
- サロンでできる「ツヤを育てる」カラー設計
- ツヤを長持ちさせるホームケア3つのポイント
- 40代におすすめのツヤカラー提案3選
- よくある質問(FAQ)
- サロン情報・ご予約方法
40代からツヤがなくなって見える本当の理由
「歳のせいだから仕方ない」と諦めてしまう前に、まずは原因を知ることが大切です。
- 髪内部の水分・タンパク質の減少…ハリ・コシがなくなり、光をきれいに反射しなくなる。
- 白髪・うねりの増加…表面が乱れ、ツヤの“面”が崩れてパサついて見える。
- カラーやパーマの蓄積ダメージ…キューティクルが傷つき、ザラつき・広がりにつながる。
- 日常の習慣(熱・紫外線・摩擦)…高温アイロン・紫外線・枕との摩擦がツヤを奪う。
つまり、「年齢」そのものよりも、髪のダメージとケア不足がツヤ低下の大きな要因。適切なカラー設計とホームケアで、40代以降でも十分ツヤは取り戻せます。
サロンでできる「ツヤを育てる」カラー設計
Happis英賀保店では、40代以上の大人女性には「ダメージを増やさず、ツヤを底上げする」カラー設計をベースにしています。
1. 暗くしすぎないナチュラル~やや明るめ設定
- 暗すぎる色は重く・固く・のっぺり見えやすい。
- 逆に明るすぎるとパサつき・色抜けが目立つ。
- 7〜9トーン前後のナチュラルブラウン~ベージュは、ツヤと肌なじみのバランスが◎。
2. 白髪を「隠す」より「なじませる」グレイカラー
- 根元だけ真っ黒にすると、伸びてきたときの境目がくっきりしてしまう。
- 白髪ぼかしハイライトや、白髪と地毛が自然に混ざる調合で、ツヤを保ちながらなじませる。
- 40代以降は「完璧に染める」よりも、「きれいに見えるバランス」が大切です。
3. 前処理・後処理まで含めた「ツヤ前提」の施術
- ダメージのある毛先には前処理トリートメントで土台づくり。
- カラー後はpHバランスを整える後処理で、手触りと色持ちUP。
- 「染める」と「整える」をセットで考えることで、回数を重ねるほどツヤ感が増すように設計します。
ツヤを長持ちさせるホームケア3つのポイント
サロンでツヤツヤになっても、自宅でのケアが追いつかないとすぐに元通り…。40代からのツヤ髪づくりには、毎日の習慣が欠かせません。
ポイント1:シャンプーは「ぬるま湯&やさしく」が鉄則
- お湯は36〜38℃目安。熱すぎるとキューティクルが開き、ツヤダウン&色落ちの原因に。
- 予洗いを1分ほどして汚れを落としてから、シャンプーは“モコモコの泡”で地肌をマッサージするように。
ポイント2:ドライ前のひと手間でツヤの差が出る
- タオルドライ後、毛先中心に洗い流さないトリートメントをON。
- 根元から素早く乾かし、最後は冷風で表面をなでてツヤ出し。
ポイント3:日中の「熱&紫外線」から守る
- アイロン・コテ使用時は、必ずヒートプロテクトミストやオイルをつけてから。
- 外出前は、髪にも使えるUVスプレーで“ツヤのコーティング”をするイメージで。
40代におすすめのツヤカラー提案3選
Happis英賀保店で40代のお客様に人気のツヤカラーを、わかりやすくご紹介します。
① グレージュ系ツヤカラー(白髪ぼかし対応)
- 赤みや黄みをおさえた、やわらかいグレージュ。
- 白髪がところどころある方でもなじみやすく、上品な透明感が出ます。
- 職場でも浮きにくく、「若作りではないのに若々しい」印象に。

② ココアブラウン×顔周りツヤカラー
- 40代以降に人気の血色感ブラウン。
- 顔周りに少し明るさやツヤを足すことで、くすみ感をカバーし、肌が明るく見えます。
- 白髪が多めの方にも相性◎。

③ ベージュハイライトで「立体ツヤ」をプラス
- 全体は落ち着いたトーンでも、細めのハイライトで“立体感+ツヤ”を演出。
- 巻いたときや結んだときに、光が当たって動きとツヤが出ます。
- 白髪もハイライトと混ざることで、伸びても目立ちにくいのがメリット。

よくある質問(FAQ)
Q. 白髪が多くてもツヤのあるカラーはできますか?
A. もちろん可能です。白髪量に合わせて白髪ぼかしやツヤ重視の調合を行うことで、パサつきではなく「柔らかなツヤ」を感じていただけます。
Q. どれくらいの頻度でカラーするのが理想ですか?
A. 目安は4〜8週間です。白髪の出方や髪質、ライフスタイルに合わせてベストな周期をご提案します。
Q. カラーと一緒にトリートメントもしたほうがいいですか?
A. ツヤをしっかり出したい40代以降の方には、同日トリートメント施術をおすすめしています。色持ち・手触り・ツヤ感すべてに効果的です。
Q. 初めてでも似合う色を一緒に考えてもらえますか?
A. カウンセリングで、肌の色・普段の服装・お仕事柄などを伺いながら一緒に決めていきます。「なんとなくのイメージ」だけでも大丈夫ですので、ご安心ください。
40代からの「ツヤを育てるカラー」、はじめませんか?
髪のツヤは、印象を大きく左右する“最高のアクセサリー”。
「最近ツヤがなくなってきた」「白髪もツヤも気になる」という方は、ぜひ一度Happis英賀保店にご相談ください。
TEL:079-239-8810(「ツヤカラーの相談をしたい」とお伝えください)
公式サイトを見る | Hot Pepper Beautyで予約する
サロン情報|Happis(ハピス)英賀保店
店名:Happis(ハピス)英賀保店
住所:〒672-8091 兵庫県姫路市飾磨区英賀保駅前78-1
アクセス:JR英賀保駅より徒歩2分
TEL:079-239-8810
営業時間:火・水・木 10:00〜18:30/金 10:00〜19:00/土・日 9:00〜18:30
定休日:月曜日(その他スタッフ公休あり)
駐車場:7台+第2駐車場あり
あわせて読みたい記事:
・飾磨区で白髪染めを長持ちさせる方法|自宅ケア術
・英賀保で初めてのグレイカラーを検討中の方へ
・Happis英賀保店へのアクセス・駐車場案内